ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村くま太郎のつぶやき - 少年サッカー、バドミントン素人おやじの経験談

独り言

スポンサーリンク
くま太郎のつぶやき

世界のコロナ感染者数から見る日本における第6波は!

日本で新たに4,478人の感染発表 イギリスの人口約6,700万人、4日に発表された新規感染者が21万人を超え フランスの人口約6,500万人、5日に発表された新規感染者はおよそ33万人 アメリカの人口3億3,000万...
2022.02.13
くま太郎のつぶやき

【訃報】『エリザベス女王死去(96)』歴代最長在位70年

『エリザベス女王死去(96)』 イギリスのエリザベス女王が死去しました。70年にわたって女王の座にあり、イギリス国民だけでなく、世界中で親しまれた女王 イギリス王室は8日、女王エリザベス2世が...
くま太郎のつぶやき

ロシアのSWIFT排除はロシアに打撃を与えるのは、ロシアだけではない。

「金融版の核兵器」ロシアのSWIFT排除でルーブルの将来と、各国の影響 国際銀行間通信協会 Telecommunication)略称: SWIFT(スイフト、スウィフト)とは、銀行間の国際金融取引を仲介す...
くま太郎のつぶやき

おすすめアニメ『ベイビーステップ』のご紹介

おすすめアニメ『ベイビーステップ』のご紹介 ベイビーステップ 『ベイビーステップ』(英文表記: Baby Steps)は、勝木光による硬式テニスを主題とした日本の少年漫画、およびそれを原作としたテレ...
2022.03.06
くま太郎のつぶやき

【戦術の妙】『クラブワールドカップ』決勝2月12日の感想

【戦術の妙】『クラブワールドカップ』2月12日の感想【戦術の妙】 クラブ世界一を決めるサッカーのクラブワールドカップ決勝(12日、UAE・アブダビ)が行われ、欧州王者のチェルシー(イングランド)が延長戦の末、南米王者のパルメイラス(ブ...
くま太郎のつぶやき

日本とドイツ育成年代サッカーの違い(運動部活地域移行)

ドイツ育成年代のサッカーは?部活が無い! 今年末のワールドカップで日本代表と対戦するドイツ。ドイツでB級コーチライセンスを取得し、日本のユース年代で監督などを歴任してきた影山雅永さんが日本との違いについて語った。現在、JFAユース...
2022.09.12
くま太郎のつぶやき

熱中症対策について

Heatstroke measures
くま太郎のつぶやき

『【全文】イチロー氏「日本から来たやせっぽっちの男」球団殿堂入り17分の英語スピーチ』

全文イチロー氏「日本から来たやせっぽっちの男」球団殿堂入り17分の英語スピーチ』
くま太郎のつぶやき

バドミントン全英オープン日本勢快挙!おめでとう!

『バドミントン』100年以上の歴史を誇るバドミントンの全英オープン。最終日の現地20日、決勝 100年以上の歴史を誇るバドミントンの全英オープン。最終日の現地20日、決勝種目が行われ、日本勢は女子シングルス、混合ダ...
くま太郎のつぶやき

日本開催バドミントン世界選手権史上初日本開催、男子ダブルス、混合ダブルス、女子シングル、女子ダブルスが躍進

badminton-world-championship
タイトルとURLをコピーしました
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村